時価総額は今後の有望な仮想通貨を示唆する
1つの指標となるため非常に重要な情報です。
相場全体の割合からその仮想通貨への
期待などが見て取れます。
-----sponsored link-----
2017年時価総額推移グラフ
年初めではほぼビットコインのみの取引で
中盤からイーサムやリップルの時価総額の
割合が上がっている事が分かります。
*割合なので時価総額が下がっている訳ではありません
2017年8月には時価総額の合計が16.5兆円を超えました。
時価総額TOP10推移
現在の時価総額でTOP10の銘柄の推移を数字の表にしました。
相場の割合で成長の度合い等が分かるかと思います。
まとめ
取引の指標の1つとなる時価総額なので
確認してみるとその銘柄の状況が分かるかと思います。
是非参考にしてみてください。